春休みの宿泊記録。
娘が春休みの間、1週間ほど実家に帰省しまして、その際『静鉄ホテルプレジオ大阪心斎橋』に宿泊しました。
諸々の事情により、まともな写真はほとんどないのだけど、記録としてアップします。
宿泊したお部屋の様子:スーペリアルダブル
今回宿泊したのは、広さ20㎡のスーペリアダブル。

すでに部屋が乱れてますが。。
お部屋には160㎝幅のクイーンベッドが1台。20㎡なので、広さ的にはビジネスホテルのシングルルームといったところ。

テレビはアプリ内蔵。
テーブルと椅子はもともと机の横の壁沿いにありましたが、娘がテレビを見ながらご飯を食べられるように、窓側へ移動させました。

電気ケトルやコーヒーカップ等は、机の左端にまとめられていました。
このデスクライトはワイヤレス充電機能付きだそう。(実際に試してないので、使い方などはわからずです。)

その下に、ミニサイズの冷蔵庫と加湿空気清浄機。

クローゼットはなく、洋服は壁に掛けるスタイル。
洗面台・トイレ・バスルームの様子

洗面台とトイレ。

トイレの向かいに洗い場付きのバスルーム。
椅子付きで使い勝手よし♪シャワーの出もよかったです!

バスアメニティはPOLA のエステロワイエ。
子ども用アメニティあり
子ども用のアメニティもいただきました(^^)

中身は、スリッパ、スポンジ、歯ブラシ一式。アメニティの袋が間違い探しになっていたり、スリッパの袋があみだくじになっていたりと、遊び心があって面白い♪
お部屋はとてもきれいで設備も申し分なく、とっても快適に過ごすことができました。
娘の体調不良とホテルスタッフの親切な対応に感謝
ホテルに宿泊した翌朝、娘が突然の体調不良を勃発しました。
朝から激しい腹痛があり、熱を測ったら38.9度!!
その日はチェックアウトして、のんびりゆっくり実家へ帰るつもりが、それどころではなくなりました。笑
まだ病院が開いていない時間だったので、ホテルの方に救急病院を調べてもらい電話。その後タクシーも呼んでもらって、急いでチェックアウトする準備をしていると、今度は嘔吐!!
すでに到着していたタクシーは一旦リリースしてもらって、また次のタクシーを呼んでもらい、その間でなんとか娘の着替えと荷物の片付けを済ませ、急いでチェックアウト。そのままタクシーに飛び乗って、病院へ向かいました。
なんでわたし一人の時に、しかもホテルで、こんなことになるんやー!
と思いながらも、ホテルの方の親切な対応に助けられ、事なきを得られたことは感謝の気持ちでいっぱいです。
実家へ帰ったあと、朝の騒動と、嘔吐でシーツを汚してしまった事をお詫びしようと電話をした時も、ぜんぜん大丈夫ですよと、とっても優しい言葉で応じてくださいました(;_;)
思えば、呼んでもらったタクシーの運転手さんも、到着した病院のスタッフさんも、帰りのタクシーの運転手さんまで、みんな親切だったなぁ。
大阪の南の方って、なんとなく怖いところというイメージが強かったけれど、今回は本当に人に助けられました( ᴗ̤ .̮ ᴗ̤人) ありがとう*•.❥
ひ
静鉄ホテルプレジオ 大阪心斎橋
〒541-0058 大阪府大阪市中央区南久宝寺町4丁目6−1
公式サイト:https://www.hotel-prezio.co.jp/osaka-shinsaibashi/
※掲載時の情報です。内容は変更になる可能性があります。
************************
にほんブログ村
ブログランキングに参加しています☆

にほんブログ村

にほんブログ村
************************
コメント