アノ虫の正体 娘が幼稚園から借りてきた絵本。ボーッと眺めていたら、、、!!!表紙のこの虫、この前幼稚園の帰りに見かけて、「これ何て言う虫だろうね〜?」って話したやつじゃ!?てんとう虫ではなさそうだし、カメムシでもな... 2025.07.04 2025.07.05 暮らしのあれこれ
終わらない日商簿記3級。クレアールの簿記検定講座受講中。 簿記検定の記録。確か去年の9月頃だったと思いますが、クレアールの簿記検定3級パックを申し込みました。で、届いたのがこのセット。内容は、3級商業簿記テキスト3級商業簿記問題集3級商業簿記講義ノートシラバ... 2025.06.18 暮らしのあれこれ
【Road to キャンプ】キャンプデビューしました@竜洋海洋公園オートキャンプ場 キャンプの記録 ~vol.3~先日、ついにキャンプデビューしました!ほんとに実現するとは。笑終わってみればあっという間のキャンプ時間。その1日を振り返ります^^区画ありで初心者向け『竜洋海洋公園オート... 2025.06.08 暮らしのあれこれ
【Road to キャンプ】テントを張る練習2回目@童子沢親水公園 我が家のキャンプ記録<vol.2>先日、テントを張る練習のため、童子沢親水公園(わっぱざわしんすいこうえん)に行って来ました。事前の注意事項童子沢親水公園(わっぱざわしんすいこうえん)は利用料無料です... 2025.03.25 2025.04.01 暮らしのあれこれ
【Road to キャンプ】まずはテントを張ってみよう〜SABBATICAL GILIA サバティカル ギリア〜 今年は我が家もキャンプデビュー!というわけで、ここ最近は週末にちょこちょこテントを張る練習をしています。テントが張れる大きめの公園、且つなるべく人目に付かないところで。我が家が購入したテントはこれ。実... 2025.03.08 2025.04.01 暮らしのあれこれ
我が家にクリスマスツリーがやってきた! 娘が生まれてから、家族3人で初めて迎えるクリスマス。娘と一緒に、クリスマスの雰囲気を思う存分味わいたい!という夫の(強い)希望もあり、我が家も遂に、クリスマスツリーを買いました!頭が入ってもた・・・引... 2023.11.24 2025.03.28 暮らしのあれこれ
ジャカルタあるある集『ジャかるた』紹介【後編】 前回に続き、『ジャかるた』の後半に参ります!『ジャかるた』後半の紹介は行「パパイヤ」というのはジャカルタにある日本食スーパーのこと。現地在住の日本人にとって、なくてはならない場所のひとつです。パパイヤ... 2023.05.19 2025.03.28 暮らしのあれこれ
ジャカルタあるある集『ジャかるた』紹介【前編】 ジャカルタに住む日本人の間でも知る人ぞ知る『ジャかるた』。先日、ジャカルタ駐在時代のお友達とランチした際に、いただいてしまいました!!というわけで、紹介します^^ジャカルタに住んだことのある人には、ぜ... 2023.05.18 2025.03.28 暮らしのあれこれ
【ドラマの話】2023年1月期 最後まで観るのはこの3本! えっと、今日はドラマの話をするつもりだったのですが、娘が熱を出したので、まずはそのことについて書いておきます。保育園に行くと病気になる法則?そんなものはありませんが、あるとしか思えないほど、保育園に行... 2023.02.14 2025.01.05 暮らしのあれこれ
【メルカリ】ボーネルンド「ボブルス・チキン」とフィッシャー・プライス「バイリンガル・わくわくピアノ」を出品してみた こんばんは!いやー、お昼寝がいよいよしんどくなってきました。数日前から寝たふり戦法を採っておりましたが、今日はとうとう、お昼寝なしで夜に突入してしまいましたwお昼寝なしだとどうなるのか、多少興味はあっ... 2023.02.08 2025.03.28 暮らしのあれこれ