記事内に広告が含まれています。

DAISO(ダイソー)100円で魚眼レンズ・マクロレンズ・広角レンズが買える時代

先日、ダイソーでこんなものを見つけました。

スマートフォンレンズセット。

「魚眼レンズ」「マクロレンズ」「広角レンズ」の3種類のレンズが入ったセットです。

ホテルの宿泊記を書くことが多い当ブログ。

お部屋の写真を撮るのに、広角レンズを使った方が全体像がわかりやすいのではと思っていたところ。これはいいものを見つけたと喜びました。でも、、、

これ、100円!?

最初は信じられず、何度もパッケージの値段表示を確認。どこを見ても、「200円」や「500円」などの表示はない。

ほんとに100円??

疑いながらもレジへ。

ほんとに100円でした。

中に入っていたもの。

3種類のレンズと、レンズを装着するクリップ。レンズカバーが2つと、全てを収納できる小さい袋。

袋が付いているのは、お片付けや持ち運びに便利ですね。

手前から「魚眼レンズ」、「広角レンズ」「マクロレンズ」の順。

これをスマホのカメラレンズに被せるだけでOKらしい。

こんな感じでレンズをクリップにセットしたら、スマホのレンズの上にクリップを挟みます。

装着はとっても簡単でした。

先日、ホテルに宿泊する機会があったので早速使ってみたところ、、、

これが広角レンズなしで撮影した写真。

これが広角レンズありで撮影した写真。

広角レンズを使うと角が黒くなってしまうけれど、上の写真では切れている箇所が下の写真にはちゃんと入っているので、お部屋を1つの空間として撮るには、レンズありの方がやはりいいのかも。

ただ、黒くなるのは見栄え的にちょっと気になるところではある。。。

さらに言うと、写真が歪んで見えるせいか、覗き穴から覗いている風にも見えなくもない。笑

今後使うかどうかは、まだ未定です。

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 静岡県情報へ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました