子育て

【幼児向けドリル】くもん出版『さいしょのはってみよう』と『さいしょのぬってみよう』レビュー

くもんの幼児向けドリルをお試し!というわけで、くもん出版「おやこのファーストステップシリーズ」のうち、さいしょのはってみようさいしょのきってみようの2冊を購入し...

【トイトレ】補助便座に座らせるも、待てど暮らせどおしっこは出ない。

今日は、娘のトイレトレーニング(以下トイトレ)について、開始後2か月の歩みと進捗状況についてまとめたいと思います。といっても、言いたいことはすでにタイトルに書い...

【おもちゃレビュー】2歳の誕生日プレゼントに!アンパンマンことばずかんPremium

先日の記事でもチラッと触れましたが、娘の2歳の誕生日プレゼントに『アンパンマン ことばずかんPremium』を購入しました!アンパンマン大好きな娘ちゃんなので、...

祝☆2歳になりました!

娘が2歳になりましたヽ(´▽`)/もう2歳だなんて、まだちょっと信じられない。この2年、長かったような短かったような…。それもよくわからない。笑それでも、とにか...

【おもちゃレビュー】くもんのジグソーパズルSTEP1をクリア!

1歳10か月でパズルデビューした娘ちゃん。1歳11か月になった現在、6ピースのパズルを1人で完成させることができるようになりました^^始めた当初はお手上げ状態だ...

お米のねんどで粘土遊び〜フォークとスプーンを作る〜

『お米のねんど』を購入してからというもの、毎日のように粘土遊びをしています。娘ちゃん、粘土には興味がないのかと思いきや、そうでもないみたい。自分でこねたりはしな...

1歳11か月のできること・できないこと

昨日で1歳11か月になった娘ちゃん。現時点での、できること・できないことなどまとめてみます☆行動面歩き始めるは1歳6か月と遅めだったものの、いまでは小走りしたり...

【おもちゃレビュー】KIDS LABORATORY キッズ・ラボラトリー 今月のおもちゃ2点が届きました!

キッズ・ラボラトリーから新しいおもちゃ2点が届きました!キッズ・ラボラトリーから届いたおもちゃ2点トイローヤル『コロコロできるおおきなブロックL』まずはこれ。ト...

初めての粘土遊び ギンポー『お米のねんど』レビュー

先日、初めて粘土遊びをしてみました^^使用したのはこちら!銀鳥産業株式会社(ギンポー)が販売している『お米のねんど』です。先日、キネティックサンドで遊ぼうとした...

公園の新規開拓☆初めてボールを蹴った日

最近の日課といえば、午前中に娘を外に連れ出して、体を動かす遊びをすること。太陽の光を浴びながら外遊びをすることで、スムーズなお昼寝に繋げたい!そんな狙いがあって...
タイトルとURLをコピーしました