記事内に広告が含まれています。

【横浜旅行記②】みなとみらい散策とアンパンマンミュージアム

""

3月末から4月頭にかけて、横浜と静岡へ行ってきました。

今回は、横浜滞在2日目の記録です^^

みなとみらい散策

2日目の午前中は、朝9時過ぎにホテルを出て、みなとみらいをぶらり散歩しました。

「横浜ベイホテル東急」前のさくら通り

ホテルの目の前に『さくら通り』と名のついた道が。

幸運にも満開の桜を見ることができました。

まさか横浜でこんな綺麗な桜を見ることができるなんて思ってもみなかった。

感激ですヾ(o´∀`o)ノ

横浜みなとみらい観覧車

そして、みなとみらいといえばコレ!の大観覧車!

こうして改めて見ると、大きいですね。

神戸の観覧車とは規模が違う…。(比べてゴメンw)

さらに歩くとこんなものが!

みなとみらい「エアキャビン」

東京で暮らしていた頃(2018年)にはなかったロープウェイ!

いつの間にこんなものができたの!?

と思って調べてみたら、2021年4月だそうです。

こんな街中にロープウェイがあるなんて。なんだか近未来的で面白い。

今回は乗らなかったけど、いつかまた機会があれば乗ってみたいな。

汽車道から見た横浜ランドマークタワー

ロープウェイの下を通って、汽車道の終点あたりに立ってみました。

向こうに聳え立っているのは、これまた横浜といえばコレ!のランドマークタワー』!

こうして見ると、やはり存在感がありますね。

桜とのコラボもグッドでした^^

横浜赤レンガ倉庫とベイブリッジ

最後は、歩道橋の上から赤レンガ倉庫横浜ベイブイリッジをパチリ。

この日、赤レンガ倉庫では日向坂46のイベントをやっていたようで。

朝早くからたくさんの人で賑わっていました。

坂系アイドルのイベントに遭遇できるなんて、首都圏ならではだわ。

と、妙なところで横浜を実感。笑

横浜アンパンマンこどもミュージアム

ランチの後は、本日のメインイベント!

神戸に続き、横浜でも行ってきました。

★横浜アンパンマンこどもミュージアム
公式サイト / Google Map

横浜アンパンマンミュージアム

泣く子も黙る『アンパンマンミュージアム』!

さすが横浜。建物自体が立派!

そして一際目を引く大きなアンパンマン!

いつの間にかこっちまでアンパンマンのファンになった気分。笑

入場は神戸と同じで、事前に公式サイトで日時指定WEBチケットを購入しておく必要があります。

午前中の散歩に時間を使い過ぎて、ランチを食べて到着した時には入館時間を過ぎていましたが、ちゃんと入れてくれました。

エントランスを入ったところでベビーカーを預け、いざ中へ!

「横浜アンパンマンミュージアム」内の様子

階段を上がったところにある最初のエリア。

丘の上にあるのはジャムおじさんのパン工場。

ここのレイアウトは神戸と似てる気がします。

「横浜アンパンマンミュージアム」内の様子

向かい側は、半分屋外のような開放感溢れる広場になっていました!

高層ビルをバックに、都会の風を感じながら遊べるって素敵。

今回は施設内の詳細については割愛しますが、ひと通りぐるっとまわってみて感じたのは、

アンパンマンがいない…(・_・;

他のキャラたちは、壁やら家の中やらにいるのだけど、肝心のアンパンマンがいないw

これは夫も全く同じことを言ってました。笑

アンパンマンミュージアムなのにアンパンマンがいないってどうゆうこと!?

なんて夫と話していましたら、最後にドカンとアンパンマン来たー!

「横浜アンパンマンミュージアム」内アンパンマンショーの様子

パン工場があった広場で、アンパンマンはじめメインキャラ達が踊りまくり!

アンパンマンが見たいのにアンパンマンがいない!(≧Д≦)

そんな欲求不満が、ここで一気に解消されました。笑

整理券を取るために並ぶことなく、こんな間近でリアルアンパンマンショーを見られるとはありがたし。

これだけで、ここに来た甲斐があったというものです。

娘ちゃんも、アンパンマン!バイキンマン!と大興奮。

2歳児にはちょっと刺激が強すぎるんじゃないかと思うほどに、アドレナリン出まくりの様子でした。

当イベント「すすめ!ぼくらのアンパンマンごう!」は、2023年4月20日まで。以降のイベントについては公式サイトをご確認ください。

横浜滞在まとめ:シティライフを満喫しました!

久しぶりの横浜。滞在期間は短かったけど、とても楽しく、充実した時間を過ごすことができました。

特に、みなとみらいは緑が多く、子どもが遊ぶのに良さげな場所がたくさんありました。

落ち着いた雰囲気も子連れ旅行に向いていると思います^^

というわけで、2日間に渡る横浜みなとみらい滞在記録はこれにて終わりです。

最後まで読んでいただきありがとうございました!

にほんブログ村 旅行ブログ お出かけスポットへ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました