【離乳食】時短命!簡単オートミールおやきの作り方<後期・完了期>

生後5ヶ月で離乳食を始めてから、便秘がちになった娘。離乳食中期以降、便秘解消に効くと言われている食材を離乳食に取り入れるようにしたら、見事に便秘が解消されました。なかでも、主食として大活躍しているのが...

【書籍レビュー】『仕事なんか生きがいにするな-生きる意味を再び考える』は子育てにも通じる内容でした。

最近、泉谷閑示(いずみやかんじ)さんの著書『仕事なんか生きがいにするな-生きる意味を再び考える』を読みました。子育ての参考になる部分も多く、わたし自身とても学びの多い内容だったので、本の紹介とレビュー...

【おもちゃレビュー】買ってよかった!くまのプーさん えらべる回転 6WAYジムにへんしんメリー

子どもが生まれてすぐの頃って、どんなおもちゃを買ったらいいかよくわからないですよね。わたしも、娘が産まれて間もない頃は、いつ頃どんなおもちゃを買えばいいのか皆目さっぱり。人に聞きまくったり、ネットでい...

【習い事】子ども向け英会話教室3校の体験レッスン比較

子ども向け英会話教室3校(アミティー、ペッピーキッズクラブ、ヒルトップ)の体験レッスンについてまとめました。レッスンの流れ、参加者、レッスン時間、レッスン内容、レッスンを受けてみての感想などを記載しています。

【兵庫】イケメン大集合 美味しさに感動!小野市の高級食パン専門店

今回は、一風変わった名前の高級食パン専門店『イケメン大集合』を紹介します。これまでいくつかの高級食パンを食べ比べしたなかで、現時点でのマイベスト!初めて食べた時の、一口目の感動がいまだに忘れられません...

【兵庫・神戸】珈専舎たんぽぽ ふわふわの絶品ホットケーキ♪

神戸市西区上出町にある『珈専舎たんぽぽ』さんの小倉ホットケーキを紹介しています。ホットケーキ好きな人も、そうでない人も、ぜひ行ってもらいたいお店。フォークにのせるのも難しいほどふわふわで繊細な生地。ホットケーキの概念が変わると思います。

【英語学習】多読におすすめ!Kindleの読書用定規(リーディングトラッカー)

Kindleアプリに入っている読書用定規(リーディングトラッカー)について、洋書に活用するメリットと方法を書いています。目に入る英文量を減らすことで、楽に英語が読めるようになりますよ!

【英語学習】社会人留学したわたしが半年間で実践したこと

社会人になってからの語学留学。会社を辞めてオーストラリアへ半年間留学したわたしが、短い留学期間で英語力をアップさせるために実践したことを、生活編と勉強編にわけて紹介しています。これから留学を考えている方の参考になれば嬉しいです。

【兵庫】ROPAN ロパン 甘くてクリーミー! 明石の高級食パン専門店

明石の高級食パン『ROPAN(ロパン)』についての紹介と、食べてみた感想をまとめています。しっとりふわふわな食感とクリーミーで甘みの強い味わいは、一度食べたら癖になるかも。朝に食べるとその日1日の幸福度をアップさせてくれるような、そんな食パンです。

【英語学習】TOEIC630点から3年半でTOEIC945点を取るまでに実践したこと 

英語力を身につけて転職やキャリアアップに活かしたい!海外旅行で現地の人たちとコミュニケーションを楽しみたい!映画やドラマを字幕なしで観たい!趣味として英語を極めたい!このように、社会人になってからも、...
タイトルとURLをコピーしました